施設紹介
施設概要
| 施設名称 | 糸魚川市清掃センターごみ処理施設 |
| 施設所在地 | 新潟県糸魚川市須沢 2051 番地 2 |
| 竣工 | 令和 2 年 ( 2020 年 ) 3 月 31 日 |
| 用途 | ごみ焼却施設 |
建物概要
| 構造 | 鉄骨造一部鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造 |
| 基礎 | 杭基礎、直接基礎 |
| 階数 | 地下 0 階、地上 6 階 |
| 煙突高さ | 50 m |
設備概要
| 処理方式 | 全連続燃焼式ストーカ式 |
| 処理能力 | 48t/日 ( 24t/日× 2 炉 ) |
| 受入・供給設備 | ピットアンドクレーン方式 |
| 燃焼設備 | ストーカ炉 |
| 燃焼ガス冷却設備 | 水噴霧式 |
| 排ガス処理設備 | 乾式有害ガス除去方式、ろ過式集じん方式 無触媒脱硝方式、活性炭吸込方式 |
| 通風設備 | 平衡通風方式 |
| 余熱利用設備 | 場内給湯 場外給湯(プール、お風呂) |
| 給水設備 | 生活用:上水 プラント用:井水(ただし、井戸水が不足する場合は上水を利用します) |
| 排水処理設備 | 凝集沈殿 砂ろ過方式(場内再利用) |
| 灰出し設備 | ピットアンドクレーン方式 飛灰処理設備:薬剤処理方式 |
| 電気・計装設備 | 電気設備:三相三線式 6.6 kV 50 Hz 1 回線 計装設備:集中監視方式 |



